3月15日 練習日記
トロンボーンのIです。
遅くなりましたが、先週は直井先生の指揮にて練習を行いました。
頭から順に通しつつ練習していきましたが、本番最後まで頑張れるか心配になるくらい、今のところ1曲ごとにすべての体力を使い果たしています。
どの曲もハードなのでペースの調整がなかなか難しいです・・・
今回は練習場所が広かったので、直井先生のご提案で前半は席替えをして、自分が好きな位置に座って合奏を行いました。
私は思い切って真ん中の方まで前進し、サックスの位置あたりに座ってみました!
普段後ろから管楽器の音が聞こえてくることはないので、後ろから管楽器の音が聞こえたり、近くでサックスやクラの旋律が聞こえるのはとても新鮮でした。
他の楽器の音や、自分と同じメロディー・伴奏を吹くパートの音に耳を傾けたり、普段から意識はしていますがなかなか難しかったので、席替えによってほかのパートとの距離が近づいて耳に音が入ってくるのがとても楽しかったです!
ただ皆さん(私も含め)遠慮がちで、直井先生の目の前(最前列)は空席がありました笑
本番の4月なんてまだ先だ~と思っていましたが、あっという間に残り1か月となりました。
今回トロンボーンはどの曲も目立つのでペース配分に気を付けながら、花粉に負けないよう、本番まで頑張りたいと思います!
0コメント