7月20日の練習日記
トランペットのМです
練習行く前に大門通りにあるいつもの珈琲店に行きまたら、前にいたお客さんがちょうど演奏会のポストカードを持って帰るところでしたのでとても嬉しかったです!
今日の練習はぐるりよざの三楽章からスタート♪
私は学生時代に演奏したのですが、その年は冷夏で合宿中に雨が降ってとても寒かったのを思い出します。
中間部の金管のコラールは指揮がなくても合わせられるように周りをよく聴き合いましょう。今日はKくんの代理でソロパートを吹きましたがとても勉強になりました。
曲の最後は音が高いですが怒鳴らず、力まず、いい音で常に周りを聴きましょう。
次に二楽章
二楽章はAっきーの素晴らしいソロをお楽しみに〜!!
最後に海の三楽章を
拍子通りにしないで揺れ動くようにしたり、波のようにうずまくようにと
個人的には高い音をppで伸ばして最後デクレッシェンドしてHiBで終わるソロのところが難しいです、、、
ではまた来週です☆
0コメント