10月18日練習日記

トロンボーンパートのNです。

18日の練習では、直井先生の指揮で

ラフマニノフの交響的舞曲の第3楽章

ハチャトゥリアンのスパルタクスのAdargio

の練習でした。


ロシアものは、金管がかっこいい曲が多くワクワクして練習に参加しています。

しかし、市吹で取り上げる曲はどの曲も木管がすごく大変そうで・・・

後ろで気楽に休みの小節を数えています。

出番まであと何小節・・・そろそろか・・・いやまだまだ・・・

いよいよ出番が近づいた・・・と思ったら、止まってもう一度・・・みたいな

トロンボーン奏者のあるあるです。

スパルタクスは、むかーしむかし、ガイーヌと一緒にCDを聴きこんでいた

個人的にも大好きな曲でこの曲の良さを伝えられるような演奏をしたいところです。

いやー、Adargioではトランペットのあの響きはたまらんですね。

あの響きを出せるメンバーが市吹のメンバーにいるのも本当にすごいです。一緒に吹いていて楽しい。

負けずに頑張るぞーーー、とやる気も出ます!

来週の練習も楽しみです。

市川交響吹奏楽団

千葉県市川市で活動する市川交響吹奏楽団の公式HPです。 活動の案内、演奏会の案内、団員募集などを行っています。

0コメント

  • 1000 / 1000